| 情報の授業を受けているうちにキーボードを打つのが少しずつ早くなった気がします。まだホームポジションに指をおいて打てないのでこれからの課題にしたいと思います。これからも情報モラルを守ってパソコンを使っていきます。二年間授業教えて頂き有難うございました。 |
| 授業がなかったら、全くパソコンを使えなかったとおもいます。一年間いろんな授業をしてくれてありがとうございました。ためになりました! |
| 情報の授業を受けてから家でもパソコンを使って遊ぶようになりました。為になる授業ばかりでした! |
| 授業を受ける前までは、あまり興味がなかったけど、ある程度使えるようになりました。これからも少しずつでも勉強していきたいです。 |
| この一年間をとおしていろいろなことが身につきました。もう少しいろんな事を教えてもらいたかったです! |
| この授業でパソコンの使い方がよくわからなかったけど、分かるようになりました。 |
| 授業を受けて以前より色々な方法がわかりました。一年間ありがとうございました。 |
| 情報は得意ではないし、分からないことも多かった。もう少し慣れれば少しは好きになれるかもと思った。 |
| ぶっちゃけ、いいますけど、自分初心者なのにそんな速いペースで教えられても追いつけません、、、来年の人たちには気遣ってあげてください。 |
| パソコンは家にあるから学んだ事を利用したいと思います。表計算は楽しかったです。 |
| あまりパソコンには詳しくならなかったけど、色んなことをやって楽しかったです。 |
| もう少しスピードを落としてやったほうが良いと思う。あまりパソコンが詳しくない人には、速く感じる人もいるだろう |
| 家にもパソコンがあるので、これからも情報で習った事が活かせれば良いと思います。 |
| 情報の授業は楽しかった。先生の教え方が良かった。でも来年もやりたいかと聞かれたらやりたくないかも。 |
| この先、絶対にパソコンは使えなくてはいけないと思うのでパソコンの授業があってよかったと思います。もっと出来るようになりたいです。 |
| 情報は嫌いだけど、たまに楽しいなって思う事があった。自分のホームページを作成したのが楽しかったです。 |
| 情報は好きだけど、たまにつまんなぃって思う事があった。でもメールとチャットはずっと楽しぃです☆・・・以上♪ |
| 家にPCがあることはあるんだが…。管理者が兄貴と姉貴なので、どちらかがいる時しか使えないため普段PCをさわらない自分にとっていい機会になりなした。 |
| 情報は中学校の時にならっていたので、高校では中学の応用みたいで、すごくおもしろくて、これからに役立てていきたいと思います。 |
| 表計算がたのしかった。いい勉強になりました。 |
| 近々、パソコンを買うので、この授業である程度使い方を覚えたので良かったです。 |
| 情報の授業はあまり好きではなかったケド、ぁる程度パソコンの知識が身についたと思うので、良かったデス!!丁寧に教えてくれてありがとうございました!! |
| 家のパソコンではできないことがたくさんできて楽しかったです。特にチャットが楽しかったです。いろんな事ができかったds |
| 僕には、パソコン扱えないみたいです。ある意味楽しい時間でした。 |
| 授業でいろんな事を教わって今までなかった知識がいっぱい身につきました。授業はすごい楽しかったです! |
| もっとインターネットをやりたかった。いろんなことができてよかった。 |
| 最初はパソコンはあんまり分からなかったけど分かるようになってきたしキーも前より打ちやすくなってきた。 |
| パソコンを使う前はワープロや表計算ソフト等はつまらないものだと思っていたけどやってみると楽しかったです。 |
| 自分、機械音痴だったんですけどだいたいパソコンが使えるようになりました<@。@> |
| 自分は物覚えが悪いのでなかなか大変だったけどちょっとできるようになりました。 |
| 機会オンチな自分にとってパソコンの授業はすごく大変でした〜(^-^;でも、ありがとうございました☆ |
| 授業は割りと面白かったけど、少し早くて分かりにくい所もあった。後、フリーズした時の対処などもやりたかった。 |
| 結構楽しかったんで来年も取れば良かった・・・。しくじったぁー。。 |
| たのしかったデス☆★ |
| 僕はこれからアビバとかに行って、もっとパソコンを極めたいと思いました。 |
| もっと遊べる授業にしてほしかった。でも結構楽しかった。 |
| 自由時間を作ってインターネットで遊びたかったです!! |
| 2年間、どおしてもこの授業だけは好きになれなかった。 |
| パソコンが、ある程度使えるようになって良かった。 |
| 覚える事が多くて大変だったけど、楽しかった。 |
| どんどん進んでしまって、大変だった。 |
| どんどん進んでしまって、大変で難しかった。 |
| いろんなことが出来て楽しかったです。 |
| 目がしょぼしょぼする。 |
| ペイントを使った授業や文章を作る授業が私は好きでした。 |
| パソコンの事が良く分かった。 |
| パソコンとか普段あまり使わないから授業で色々できてョカッタ(^−^) |
| パソコンは難しいけどおもしろかったです!パソコンはすごいと思った! |
| 家にパソコンがないから、授業でパソコンに触れるのは嬉しかったです。 |
| 楽しかった* |
| 色々、新しい事を知る事が出来て楽しかったです。 |
| 情報の授業をやって、パソコンのことやインターネットのことがよくわかった。 |
| ありがとうございました。 |
| 1年の時からやってきて、いろんなソフトを使って楽しく授業ができてよっかた。 |
| ホームページを作ったりプレゼンテーションをしたりと初めてのことばかりだったけど、楽しかった。 |
| 今年の授業は去年やった事のおさらいってイメージが強かったけどまぁ楽しかったかなぁ(^σ^) |
| 結構楽シカッタヨ(´_ゝ`) |
| 情報の授業をやってやる前よりはパソコンに詳しくなったのでよかったです。 |
| パソコンの事、操作がよくわかりました。 |
| パソコンは本当に苦手だけど、芸能人の事を調べたりするのは楽かった。 |
| 情報の授業は楽しい時もあったけど、ほとんど難しかった。いろいろ身についてよかった。 |
| ホームページを作るのが楽しかったです。2年間情報の授業をやって、色々学べてよかったです。 |
| 表計算の使い方を知らなかったので凄く役に立ちました。 |
| 一年間色々と勉強になりました。楽しかったです。 |
| 楽しかったです!もうちょいネットとか面白いことやりたかった…wまぁ面白かったです^^有難うございました。 |
| パソコンやっぱ難しぃっっっっ(;>w<)!!でもまぁまぁ楽しかったかな〜っ(^皿^)♪♪なんて思ぃまぁす☆ |
| 結構おもしろかった、説明してくれる先生がもうちょっと多いほうが良いと思います。ありがとうございました。 |
| とてもたのしく分かりやすかった。 |
| パソコンをいろいろ使える様になって、家でも使うのが楽しくなった♪ |
| 今年も「私」を表現できる授業でとても楽しかったです。 |
| あまり授業に出れなかったのであまり理解が出来なかったけど、楽しく出来て良かったです。 |
| パソコンはもともと好きで情報の授業がとでも楽しみでした。 |
| 少しでもパソコンが使えるようになってよかったです。 |
| とても楽しくて分かりやすかったです!もっとパソコンを使えるようにしたいです。 |
| これからの時代パソコンが扱えないと、やってけないので、とてもためになりました。楽しかったです。 |
| 今まではパソコンとかが全く使えなかったけどこの情報の授業のおかげで基本的な使い方は出来るようになりました!! |
| 少しでもパソコンが使えるようになってよかった。 |
| パソコンの使い方を理解することが出来て良かった。 |
| パソコンなんて全然わかんなかったから、勉強になりました☆★ |
| 一年間の授業で、ホームページや表計算などいろいろなことが出来て面白かった。 |
| 将来に役立ちそうな授業を楽しく学べた。 |
| まだまだ知らないことが多かったから、情報の授業をやってとてもよかったです。 |
| 次の世代から「光」になるそうで、、、。かなり羨ましいです。授業の内容としては、社会でも通用する、また、必要な項目ばかりでしたので、大変よかったと思います。授業を受けて感じたことは、「先生の人数が少ない」ことです。先生方も情報の授業だけに沢山の人を動員することは大変なことだとは思いますが、3人程度だと、授業についていけない人が沢山出た時に、対応することができず、「残された人は先に進めない」という状況になってしまうので、もう少し、先生の人数を増やした方がいいと思います。また、「授業の進む速度」も少し速いと思いました。以上です。2年間お疲れ様でした。 |
| パソコンが楽しかったしスゴク興味があったからよかった。 |
| パソコンは将来絶対やくにたつので面白かったです。 |
| 知らなかったことがいくつかあったので勉強になりました。 |
| パソコンが苦手だから別に好きじゃないけど演習だけだから楽だった。 |
| 楽しかった!!3年生でも情報頑張って、身に付けたいです☆★ |
| いろいろわかってよかった。 |
| 2学期はそんなにやってなかたっので3学期は真面目にやれたのでよかったです |
| 演習中心でよかったです。 |
| これからの時代パソコンが必要なので授業で色々学べてとてもよかったです。 |
| パソコンの基礎を学べたので、これから有効に使っていきたいです。 |
| パソコンは難しくてやる気がなかなかおきなっかたけど少しずつパソコンの知識がついたと思います!ありがとうございました! |
| パソコンは全然使えなかったけど、情報の授業でいろんな事が身につきました。楽しかったです。 |
| パソコンがおもしろかった。 |
| ちょっとだけどコンピュータが扱えるようになってヨカッタです。もっとスラスラ文字が打てるようになりたかった。 |
| 情報は結構楽しかったです。 |
| インターネットのおもしろさをしりました。 |
| エクセルを使えるようになったのが得だった。役に立ちそう。 |
| この授業でパソコンのことがわかりました。 |
| 難しかったです。パソコンの使い方が少しだけどわかった。 |
| 授業で学んだことを活かしていけたら良いと思いました。 |
| なかなかためになりましたこれからに役立てていきたいです。 |
| 先生に質問しても先生がわっかていない時がある。 もう少し面白い事をやりたっかった。 |
| 表計算やホームページを作ったりするのは、難しかった。でも、普段パソコンを使うことが無いので授業で覚えられて良かったです。 |
| 色々とコンピューターの事がわかってよかったです。 |
| 先生に聞きたいことがあって、呼んだ時に、かなり待って、結局授業の終わりくらいまで待ったことがあって・・・友達に聞いた方が、全然早かった・・・(笑)だから、先生は五人くらいいたほうが良いと思います。2年間ありがとうございました。 |
| totemotanosikattadesu!1nannkannarigatougozaimasita. |
| 授業では、わからない事がたくさんあって授業についていけてなかった。 |
| 今まで基本的なことしかできなかったけど、これまでの授業でちょっとした工夫ができるようになりました。(^v^) |
| ホームページの作成方法など、知らなかったことを教えてもらえたのでよかったです。 |
| 表計算をちゃんと覚えたかったから授業で出来て良かったです。 |
| HPを作ってみたいと思っていたから授業で出来て良かった。Exelとかも面白かった。 |
| 知っていた事もあったが新しい知識も増えたので良かった。 |
| パソコンの色々な知識、モラルなどがよく分かった |
| 2年間とっても楽しい授業でした。3年の選択で取ったのでまた1年間頑張りたいです♪ |
| ホームページ作成、名刺作り、4コマ作りが楽しかったです。 |
| 結構情報の授業は好きな方なので、楽しかったです。 |
| パソコンはずっと苦手だったので、あんまり出来るようにならなかったけど、出来たときはうれしかったです。 |
| コンピュータの操作がまだすばやく出来ないので少し残念でした。けど、興味を自分としては持つ事が出来たのでこれからの人生に必ず生かしていきたいです。機械の操作にものすごく今までは弱かったから、今はかなり自分でも上達したと思います。2年間先生方には大変お世話になりました。ありがとうございました。 |
| ホームページ制作の時間をもっと欲しかった。自分家のでホームページはなかなか作れないから、情報の授業でできて良かったです。 |
| けっこうたのしかったです。インターネットをやる時間がほしかったです。これからは、情報化の時代だからもっとパソコンを使えるようになりたいと思います。ありがとうごおざいました。 |
| 基本的に、パソコンを使う時はインターネットだけだったけど授業を通じて使う幅が広がったからよかったです。 |
| 以前より、理解が深まり、関心が持てるようになりました。楽しかったです。 |
| 表計算など、今まで自分では出来なかったことが出来るようになりました。発表はあまり好きではありませんでした。 |
| 授業は、とても楽しく為になりました。覚えた事を将来に役立てていきたいです。 |
| 画面をずっと見ているので、目が疲れた&痛かった。 です |
| 演習が多くて楽しかった。話を聞くよりまず自分でパソコンをいじってやれるから、覚えやすかった。表計算はこれから役に立つと思う。プレゼンテーションは中学でもやったけど、中学よりもっと使える知識が身についたと思います。 |
| すごくつまらなかった |
| 発表とかややこしい作業は嫌だったケド授業は楽しかったです♪ |
| いろいろな授業があって楽しかったです! |
| 楽しかったです☆週2回授業あってもイイかなぁ…とか思います。 |
| 出来ることが増えると、どんどん楽しくなって良い思い出になった。 |
| コンピュータのいろいろなことが分かりました。ありがとうございました。 |
| 修学旅行前に事前に調べたりして、発表し合ったり出来たのが良かった思います。 |
| むずかしかったです。もういやでした。がんばりたいです。 |
| パソコンを,使えるよ-になって楽しかった(’∀’)v |
| 演習を中心にやったのは良かった。 |
| 自由時間が欲しかったデス。 |
| 前の画面や黒板が遠くて見えないことがありました。PCの知識はそれなりに得たと思います。 |
| いい経験になった。 |
| とても楽しい授業でした。 |
| 今までとは違うパソコンの使い方がわかって、とても有意義な授業でした。 |
| 情報Aの授業はコンピューターへの興味を持たせてくれました。 |
| 2年間、お世話になりました。楽しかった!! |
| 大変だったけど、楽しかったです。授業で習った事を今後いかせたらいいなぁと思いました。 |
| 先生を呼んでも、きてくれなかったのが嫌でした。 |
| いろんなことが出来るようになって良かったです☆授業数を増やして欲しいです!! |
| 授業の時以外、パソコンを使わないから、使い方とかやり方が全然わかんなかったけど、インターネットとか使っていけるようにしたいと思った!! |
| パソコンを上手く使えなかったけど今では普通に使えるようになった |
| 授業で与えられたものはイイ感じにできたし、知らなかった事も分かって良かった。特にクラスでの自分のホームページ作りは凄い面白かった、もっとうまく出来たかもしれないけど。 楽しく授業できました♪ |
| ちょっと面倒だった時もあったけど、まぁ楽しかった。 |
| パソコンの機能を色々使えるようになったのでこれからに役立った。 |
| 中学の時にも情報の授業があったのでとても取り組みやすかった。選択でも情報を選んだのでよろしくお願いします。 |
| パソコン操作がいろいろと身についてよかった。 |
| 情報の授業はいつも意味がわからなくていつも大変でした★☆☆、 |
| パソコンについて知らなかった事がわかって良かった。 |
| 二年間有意義な時間を過ごす事が出来ました。有難うございました。 |
| 二年間楽しくパソコンをいじれました。勉強になりました。ありがとう。 |
| 1番身についた教科だと思う。楽しく出来て面白かった。 |
| パソコンを少し使えるようになってよかった。 |
| いろいろめんどくさかった。 |
| 授業で習える範囲がかなり狭いので自分で勉強します。 |
| パソコンのことがいろいろとわかった。 |
| 楽しく授業が受けれた。 |
| 難しかった。 |
| 今までコンピューターと言うとインターネットぐらいしかやらなかったけど情報の授業を2年間やって、新たにコンピューターでプレゼンテーションやホームページが作れるようになって、コンピューターの使い方が少し分かった気がします |
| 情報の授業はけっこーむずかしかったけど、楽しかった |
| 私的にExcelがけっこう好きでした☆4コマ漫画とか超楽しかった!! |
| 情報の授業をして、たくさんの事が分かって良かったです☆例えば,全然分からなかった表計算やホームページの作り方も身につけることができてうれしかったです!!!パソコンはまだまだ覚えることがたくさんあるけど、がんばりたいです☆★ |
| 楽しかったです!3年になったら情報の授業はないけど、家でパソコンを使って、教えてもらった事を忘れないようにしたい思います。 |
| つらかった |
| もっと文字処理をやりたかった |
| わかりやすかった |
| 情報は結構楽しかった。先生の説明わかりやすかったです。 |
| プレゼンが一番身に付きました!HP作りをもう少しやりたかった。 |
| 2年間で色々身につきました!ありがとうございました。 |
| パソコンが苦手だったけど、なんとか扱えるなれてよかったです |
| 自分のホームページを作れて楽しかったです。 |
| 1年のときは授業についていくのが精一杯だったけど、2年になってからパソコンを触る楽しさが分かってきて授業が楽しくなったので良かったです。 |
| 楽しかった。 |
| パソコンは色々と複雑ですごく難しかったです。 |
| 今、情報は日本にとって大事なものであると思う。 |
| 毎回パソコンを使った授業だったので、すごく身につきました。 |
| パソコンはこれからの社会にはなくてはならない物だと思う。だから、この授業はとても重要だと思った。 |
| 4コママンガで貰った賞の事は一生忘れません。 |
| 何よりもホームページを作るのが楽しかった。 |
| 前よりパソコンが使えるようになったけど、もっと上達したい!! |
| 家にパソコンがないので、少しでも授業でパソコンを使えて良かった。 |
| 今はパソコンが扱えないといけない時代なので、もっとパソコンについて理解し、打ち込みも早くなりたいと思いました。多少なりとも情報の授業で学べて、良かったです。 |
| コンピューターについて少しでも理解することができてよかった。 |
| 真面目に取り組んだと思います。楽しかったです。 |
| 難しい事が多かったけど、楽しかったです。 |
| 色々身について楽しかった。 |
| 一年間ずっとパソコンばっかりで楽しかったです。 |
| インターネット以外も使えるようになって良かった |
| とてもためになる楽しい授業でした。 |