新教科「情報」授業アイデア集
ホームページを作成しよう! 
〜第1週 1校時 ホームページ作成の心構えとテーマ決め〜
2001,10,17更新
■ねらい
  • インターネットを使って情報収集を行い、生徒が作成するWebページサイトのテーマとタイトルを決める。
  • 情報発信に必要な知識のひとつとして「情報モラル」を理解させ、身につけさせる。
■準備・導入(5分)
  • 起動〜ログオン〜インターネット閲覧を各自始める
■展開
  • プレゼンテーションを使ってホームページ作成の心構えを説明(15分)
    • 今後の授業展開
      • 第1週(10/17)準備・情報モラル・テーマ決め・HTMLの基礎
      • 第2〜5週(10/31・11/7・14・21)ホームページ作成ソフトの利用・画像の編集・一歩進んだテクニック
      • 第6週(11/28)ファイル転送・公開・更新
    • 動機付け
      • 個人で発信できる・全世界に発信できる・低コストで発信できる
      • 自分の考えを広く伝えることができる・共通の趣味の友達に出会える
      • 他人から喜ばれる、ほめられる・自分の存在価値を実感する
    • ホームページ作成の7つ道具
      • パソコン・通信環境・エディタ・ブラウザー・画像編集ソフト・ファイル転送ソフト
      • ディジタルカメラ・スキャナー(なくてもよい)
      • ネタ+情熱+スキル
    • ホームページ作成の手順
      • テーマを考える〜ホームページ作成〜公開〜評価〜更新
    • テーマを決めよう
      • 趣味・特技
      • 所属(職場、職業、サークル)
      • 地域(神奈川、川崎、宮前区、有馬)
      • 興味(食べ物、アーチスト、スポーツ)
      • 体験(旅行、怖い体験、頭に来たこと)
      • テーマは絞り込め
        • 悪い例
          ×「ラーメン」と「車」のページ
          ×「サッカー」のページ
        • 良い例
          ○「宮前区のおいしいラーメン屋」
          ○「川崎市の少年サッカー」
    • タイトルを考えよう
      • テレビ番組のタイトルはヒント
      • わかりやすくひとりよがりにならない
        「○○ちゃんの部屋」や「○○くんの○○なページ」はやめよう
      • テーマ・タイトルが決まったら同じテーマのサイトをさがす
      • 似てるサイトが存在したら視点を変えてみる
    • ページ構成を考えよう
    • 見てくれる人の環境を考えよう
      • パソコン性能の違い
      • OSの違い(win、mac、linux、i-mode)
      • 解像度の違い(800×600、1024×768)
      • 通信環境(アナログ、ISDN、CATV、ADSL)
      • ブラウザの違い
      • ブラウザのバージョンの違い
  • 情報モラルについて考える
    • プレゼンテーション・情報モラルについてのクイズ(5分)〜○×カードを使って答える
      • 第1問 文化祭のポスターにピカチュウの絵を使った
      • 第2問 インターネットで見つけたイラストを自分のホームページに貼り付けた
      • 第3問 お小遣いで買ったCDの曲を自分用にMDに録音した。
      • 第4問 お小遣いで買ったCDの曲をホームページに貼りつけた。
      • 第5問 学校のホームページに友人の写真を掲載した
      • 第6問 電子掲示板に友人の名前を書き込んだ
    • ビデオ・「教職員のための情報モラル」(22分)
    • 補足説明・クイズの答え(5分)
    • 冊子の紹介
  • インターネット検索
  • 提出
    • 電子メールにて先生に提出(←ここをクリックするとメッセージが開く)
      • ホームページのテーマ
      • ホームページのタイトル
      • 情報モラルの授業の感想
■留意点
  • 著作権、肖像権などの説明はネガティブにならないように工夫する。
■評価方法
  • ビデオの感想をまとめた電子メールの内容
■授業・ビデオの感想
  • ビデオの感想
    • わざとらしい演技で笑ってしまったけど内容は詳しく分かりやすくて勉強になった。
    • 何か勉強にはなりましたけど、ビデオに出てた人たちが頑張って演技しているのを見てて、面白くなってきたので、見ちゃいました。本当は寝そうだったんですけど。。。
    • 情報モラルはさまざまなことを勉強しました。ビデオとかの方がわかりやすいです。
    • これで情報モラルはバッチリだと思いました。
    • 色々と知らなかったことが分かってよかった。
    • うかつにホームページを作成できないな、と思った。
    • ずっとプロジェクターを見ていたので、目が疲れました。ビデオを見ていて思ったことは、コンピューターを扱うのは、色々と大変なことがあるんだなぁと思いました。
    • 多分、役に立ったと思います。 
    • 今日のビデオは情報モラルについてすごく勉強になりました!多少知っていたつもりですが、思った以上に注意しなければいけないということが分かりました!今日のビデオは孫の代まで聞かせていきたいです!大げさかな
    • 情報モラルのビデオを見て、色々と注意しなければいけない事が分かってよかった。
    • ビデオを見てていろいろな著作権について知りました。
    • 先生の絵がすごいと思った!!前から『上手だなぁ〜。』とは思っていたけど・・・。あと、HP持ってる身としてはかなり勉強になりました。
    • パソコンに初めてさわってみて、けっこうたつけど、まだまだ、知らない事があって、犯罪になりそうだったんで見て良かったです。
    • 情報モラルの事がナントナク分かった。だから、よく注意しなきゃと思った。
    • ティーターイムがよかった。勉強になりました。
    • 眠かった。とりあえず許可を得れば使っていいという事がわかった。 
  • 授業の感想
    • 今日はクイズとかがあって楽しかったです。今度も今日みたいにクイズをしたいです!!
    • いよいよ今日から始まったHP作成。次の授業が楽しみデス!!
      今日は1時間目はぶっちゃけちょっと眠かったけど,2時間目は楽しかった!!
    • いつもこの授業ってやる気が出るんですよね・・・。
      先生方の進め方って「やろう!!」って気になります。
      ○×とか、いつも生徒と一緒に進めていこうって感じがいいです。
      遅刻とか多いけど、授業はみんな真剣だし、許してくれますよね?今日も楽しかったです。
    • ホームページの作成は初めてなので、上手くできるかわからないけど、頑張ろうとおもいました。
    • 初めてやってみる、ホームページに興味を持った。
    • まず、授業うに遅れてしまってごめんなさい。(>.<)実は、研究授業ということを
      すっかり忘れていました。でも面白いですね!やっぱり情報の授業が一番すきかな?
      柴田先生が少し緊張している風に見えて「先生頑張ってるなあ。。。」と思ったよ!
      お疲れ様でした。これからも色々教えて下さいね!
    • 今日は、説明の時間が長くて、パソコンにさわる時間が短くて、、、
    • 授業の感想はですね〜、やっぱり楽しいというのが1番です!
      ビデオを見たり、先生の話を聞いたりする中で、
      情報(インターネットなど)についてすごく勉強になることが
      たくさんありました!同時にとても楽しむことができました!
      この授業は今後の人生に生かしたいと思います!大げさかな
    • 授業は楽しいッス。でも、自分的にはもっと絵を書きたいッス。
      自分は機械音痴なのでもっともっといろいろ教えてもらいたいッス。
      今はITの時代なので、いろいろ出来たほうがこれから先お得だと思うッス。
      というわけで、これからも色々よろしくお願いします。
    • ホームページは前に友達の家で少し知りました。けど、
      自分では、初めてなので頑張るつもりです。よろしくお願いします。
    • 次の授業から、自分のHPを作成するにあたってのテーマを考えると、テスト勉強するよりも、辛いです・・・。
      だけど、ビデオや、今までの授業で学んだことを生かせるようなHPを作りたいです。
    • ホームページを作るのは難しそうだとおもった。
    • いよいよホームページ作成開始。完璧にできるかどうか分からないけど、
      楽しみです。タイトル決まらないです。それぽっいのは、思い浮かぶけど・・・。
      まあ、でも来週までには決めてきます。

index