新教科「情報」授業アイデア集
新教科「情報」関連の セミナーに参加しよう! 

 

2003,5,8更新
私が参加した新教科「情報」関連のセミナー、講習会のまとめをしたいと思います。

■高校「情報A 」における効果的な実習教材の活用
  • 【テーマ】高等学校新教科「情報A」の実践発表と教材作成
  • 【期日】 平成15年6月16日(月)
  • 【会場】 佐賀県教育センター
  • 【対象】 教科「情報」免許取得者
  • 【内容】
    • 9:30〜 9:40 開講・オリエンテーション
    • 9:50〜10:50 教科「情報A」の取組について神奈川県立川崎北高校(実践事例発表)
    • 10:50〜12:00 情報の統合的な処理とコンピュータの活用(実習)
    • 13:00〜14:00 年間指導計画・配当時間・学習評価等について(講義)
    • 14:00〜16:30 情報の収集・発信と情報機器の活用(実習)
  • 【講師】 教育センター所員、川崎北高校教諭 柴田功
■高等学校教育研修講座10 新教科「情報」〜指導力の向上を目指して〜
  • 【目的】 平成15年度から実施される教科「情報」を担当する教員の授業実践を支援する。
  • 【対象】 教科「情報」の免許を有す高・養・盲・ろう学校教諭
  • 【期日】 平成15年 6/18(水)、6/25(水)、6/27(金)
  • 【会場】 神奈川県立総合教育センター
  • 【内容】
    • 情報教育の学習成果の評価について(講義) 6/18(金)9:00〜12:00
    • 情報A 情報を活用するための工夫と情報機器(実践発表・協議) 6/18(水)13:10〜16:30
    • 情報A 情報の収集・発信と情報機器の活用(実践発表・協議) 6/25(水)13:10〜16:30
      • 川崎北高校の実践発表があります。
    • 情報B・情報Cに関する内容(実践発表・協議)  6/27(水)13:10〜16:30

■ICTE 神奈川支部 新教科「情報」実践報告会普通教科「情報」セミナー(2002年4月27日)
  • 【主催】 情報コミュニケーション教育研究会(ICTE)神奈川支部 http://www.icte.net/
  • 【後援】 (財)松下視聴覚教育研究財団、日本文教出版株式会社
  • 【日時】 平成14年(2002)1月19日(土) 15:00-17:30
  • 【会場】 横浜国際ホテル 3階「壽」
    • 横浜市西区南幸2-16-28 TEL 045-313-1606
      横浜駅西口より徒歩2分
  • 【定員】30名、小中高等学校、大学の先生方
  • 【内容】
    • 13:00-13:50
        実践報告 年間指導計画 
        柴田 功(神奈川県立川崎北高等学校 教諭)
    • 14:00-15:00 
        講演 「ハイテク犯罪とセキュリティー」
        卯野 智喜(神奈川県警察本部生活安全部際活安全総務課長)
    • 15:20-16:40
        実践報告 田邊則彦(慶應義塾湘南藤沢中・高等部教諭)
        パート1 カード式データベース体験
        パート2 コンピュータを使わずに「レイヤー」の考え方を学ぶ小島淳子(神奈川県立大岡高等学校教諭)
    • 16:40-17:00
        質疑応答  
■2002年第1回 新教科「情報」緊急セミナー(2002年4月20日)
  • 【主催】 早稲田大学、教育家庭新聞社、読売新聞社
  • 【協力】 内田洋行、三菱総合研究所
  • 【日時】 平成14年4月20日(土)10:00〜17:35
  • 【会場】 早稲田大学国際会議場・井深大記念ホール
  • 【内容】
    • 9:30〜   受付開始
    • 10:00〜10:10 開会挨拶 白井克彦(早稲田大学副総長)
    • 10:10〜11:00 講演 1 「新教科『情報』のねらいと展開」
           中村一夫(文部科学省教科調査官)
    • 11:00〜11:40 講演 2 「『情報』実践に向けて当面する課題」
           宮澤賀津雄(早稲田大学IT教育研究所)
    • 11:40〜12:10 講演 3 「学校で必要な情報セキュリティ対策」
           大林正英(JPCERT/CC)
    • 12:10〜13:10 昼食・休憩(展示ブース・大ホールで情報交換をお楽しみ下さい)
    • 13:10〜15:10  「情報」テキストが示す指針とは 出版社各社が編集の要点をプレゼンテーション
    • 15:10〜15:20  休憩
    • 15:20〜16:00  実践報告 1 「情報科のカリキュラム作成」
           柴田功(神奈川県立川崎北高等学校教諭)
    • 16:00〜16:40  実践報告 2 「情報科で使える授業案」
           島根香織(茨城県立磯原高等学校教諭)
    • 16:50〜17:30 実践報告 3 「実習時における課題と評価方法」
           小笹雄二(神奈川県立大師高等学校)
    • 17:30〜17:35 閉会挨拶 後藤滋樹(早稲田大学教授)
    • 18:00〜19:30 懇親会  (先生 3,000円、企業 5,000円。大隈会館 3階にて。)
    • 展示コーナー (9:30〜18:00)「情報」に関する教材やセキュリティ資料などの展示
■2002年情報教育指導者研修会(2002年3月1日)
■普通教科「情報」セミナー(2002年2月16日)
  • 【主催】 情報教育指導研究会
  • 【後援】 一橋出版株式会社
  • 【日時】 2002年2月16日(土) 13:30〜15:30
  • 【会場】 横浜市教育会館
  • 【内容】 要項はこちら
    • 講師 早稲田大学IT教育研究所研究員 宮澤 賀津雄先生
    • 演題 高等学校教科「情報」の概要と指導法のポイント
■普通教科「情報」セミナー(2002年2月2日)
  • 【主催】 情報教育指導研究会
  • 【後援】 一橋出版株式会社
  • 【日時】 2002年2月2日(土) 14:30〜17:00
  • 【会場】 アルカディア市ヶ谷(私学会館)
  • 【内容】 要項はこちら
    • 東京都立駒場高等学校教諭 天良和男先生〜教科「情報」の指導上の留意点、インフラ整備など
    • 電気通信大学大学院教授 岡本敏雄先生〜情報教育の将来、情報教育のすすめ方
      • 普通教科「情報」のめざすもの
        • Through〜他教科での活用
        • With〜コンピュータを道具として活用、利用
        • About〜情報そのものについて(人間的、社会的、科学的)
      • 他国のコンピュータ教育
        • 日本がモデルにした国〜オーストラリア、ニュージーランド
        • With的な教育をしている国〜ヨーロッパ
        • About的な教育〜イスラエル
        • アメリカ合衆国は州でバラバラ
      • 結局、教科「情報」の目標は
        • コミュニケーション力(プロトコル)
        • 自立性、協調性
        • 自己表現
        • システム思考
        • プロセス(ポートフォリオ)
        • 共有、再利用
        • もの作り、創造
        • 計測
■ICTE 神奈川支部 新教科「情報」実践報告会普通教科「情報」セミナー(2002年1月19日)
  • 【主催】 情報コミュニケーション教育研究会(ICTE)神奈川支部 http://www.icte.net/
  • 【後援】 (財)松下視聴覚教育研究財団、(財)画像情報教育振興協会(CG-ARTS協会)、
       株式会社インプレスコミュニケーションズ、アドビシステムズ株式会社、日本文教出版株式会社
  • 【日時】 平成14年(2002)1月19日(土) 15:00-17:30
  • 【会場】 ホテル横浜ガーデン 4階「カトレア」
  • 【内容】
    • 15:00-15:10
        開会挨拶 
        田邊則彦(慶應義塾湘南藤沢中・高等部教諭)
    • 15:10-15:50
        実践報告 年間指導計画
        小林道夫(神奈川大学附属中・高等学校教諭)
    • 15:50-16:30
        実践報告
        小島淳子(神奈川県立大岡高等学校教諭)
    • 16:30-16:50
        コーヒーブレイク
        商品展示・メーカーによるプレゼンテーション
    • 16:50-17:30
        実践報告 年間指導計画
        田邊則彦(慶應義塾湘南藤沢中・高等部教諭)
■神奈川県高等学校教科研究会・情報部会第3回研修会(2001年12月11日)
  • 【主催】 神奈川県高等学校教科研究会・情報部会
  • 【日時】 2001年12月11日(火)14:00〜16:30
  • 【会場】
  • 【対象】
    • 情報教育に興味のある教員
  • 【参加者】
    • 80名
  • 【ねらい】
    • 中学校での先進的な情報教育の授業を見学し、高等学校での情報教育のあり方を考える。
    • 各高等学校で実践されている情報教育について情報交換を行い、新教科「情報」の実践方法の理解を深める。
  • 【内容】
■高等学校情報教育セミナー(2001年9月22日)
【日時】 9月22日(土)13:30〜16:30
【会場】 セミナープラザ東中野(メサージュAB)
【主催】 高等学校普通教科「情報」教材・指導法研究会
【参加費】 無料
【プログラム】
  1. 基調講演 聖心女子大学教授 永野和男先生
    • テーマ「高等学校の情報教育のねらいと評価」
  2. 実践報告 鳥取県立青谷高等学校教諭 足利裕人先生
    • テーマ「高等学校『情報』の実践と課題」
  3. 講演 千葉学芸高等学校校長
    • テーマ「情報モラル教育をどう展開するか」
  4. 新課程「情報」教材について

index