新教科「情報」現職教員等講習会【総合演習】
プレゼンテーションの基礎

【課題】与えられたテーマについて、1人5分程度のプレゼンテーションをおこなう。

【手順】 テーマ決め 6人程度の班をつくる。
「情報モラル」、「E−mail」、「IT革命」(例)の3つのテーマの中から、ひとり1つのテーマを選ぶ。
(班の中で分担する)
計画・準備1 テーマが決まったら、序論(導入)、本論(展開)、結論(整理)といった展開で発表する準備をする。
(90〜120分程度。図書室、インターネット等を利用する。)
発表1 班の中で発表者、進行役、生徒3人、タイムキーパーをローテーションする。
評価2 生徒役はコメントシートに評価を記入し、発表者にわたす。
発表者はコメントシートから改善目標シートに記入する。
計画・準備1 改善目標をもとに改善していく。
発表2
評価2

発表例
改善前 改善点 改善後 改善後の評価
  • 文字を大きくした
  • 文字のコントラストを強くした
  • サブタイトルを入れた
  • イラストをいれた
  • キャッチとして人物がきいている
  • 文字のコントラストを強くした
  • 文字のコントラストを強くした
  • 文字数を減らした
  • 文字のコントラストを強くした
  • 環境→受信環境
  • 理由と注意点で2頁に分けた
  • 具体例をあげた
  • 具体例がよい
  • 文字を大きくした
  • 項目を整理した
  • 文字数を短くした
  • 文字を大きくした
  • イラストを入れた
  • 発表者の氏名を入れた
  • 絵がしつこくなく効果的


改善目標シート
改善点 改善目標(プレゼンテーターで記入)
(例)
生徒役が ○をつける 生徒役 補足記入
内容・資料等についての改善点 わかりやすい言葉で説明する もう少し 良くなった とても良くなった
具体例をあげて説明する。 もう少し 良くなった とても良くなった
画面構成・提示方法等についての改善点 文字数を減らす。 もう少し 良くなった とても良くなった
文字と背景とのコントラストに気をつける。
文字の配置を工夫する。
もう少し 良くなった とても良くなった
話し方等についての改善点 ゆっくり大きな声で、間を大切にする。 もう少し 良くなった とても良くなった
強調するところをはっきりとする。 もう少し 良くなった とても良くなった
動作等についての改善点 生徒の目を見て話す。 もう少し 良くなった とても良くなった
画面を指差すなど動作を入れる。 もう少し 良くなった とても良くなった

indexへ