【目的】
- 地球と生命の歴史をまとめた年表を作り、地質時代ができごとによって区分されていることを理解させる。
- 地球や生命の歴史に比べて、人類の歴史がとても短いことに気づかせる。
【内容】
- 示相化石〜環境を表す
- 示準化石〜時代を表す
- 地球の誕生 46億年前(1月1日)
- 先カンブリア時代 46億年前〜5.4億年前
- 始生代 46億年前〜25億年前
- 生命の誕生 38〜40億年前、細菌、単細胞生物
- アミノ酸〜有機物
- ラン藻類〜葉緑素、光合成
- 酸素発生、呼吸
- 原生代 25億年前〜5.4億年前
- 古生代 5.4億年前〜2.5億年前
- カンブリア紀 5.4億年前〜5億年前
- オルドビス紀 5億年前〜4.4億年前
- シルル紀 4.4億年前〜4.1億年前
- デボン紀 4.1億年前〜3.6億年前
- 石炭紀 3.6億年前〜3億年前
- ペルム紀(二畳紀) 3億年前〜2.5億年前
- 三葉虫、フズリナの絶滅
- 中生代 2.5億年前〜0.7億年前(正確には6千5百万年前)
- は虫類、恐竜、ほ乳類
- 三畳紀 2.5億年前〜2.1億年前
- ジュラ紀 2.1億年前〜1.4億年前
- 白亜紀 1.4億年前〜0.7億年前
- 新生代 0.7億年前〜現在
- 直立二足歩行するサル
- 第三紀 0.7億年前〜0.2億年前(正確には1700万年前)
- 第四期 0.2億年前〜現在
- D列にできごとを入力
- 46億年前〜地球の誕生
- 40億年前〜最初の生命誕生
- 35億年前〜最古の生物の化石
- 20億年前〜酸素濃度上昇
- 6億年前〜大陸がひとつに集まる
- 4.5億年前〜気温上昇
- 3億年前〜パンゲア大陸(超大陸)の形成
- 2.45億年前〜三葉虫、フズリナの絶滅
- 2億年前〜恐竜、ほ乳類誕生
- 0.65億年前〜恐竜、アンモナイトの絶滅
- 0.05億年前〜直立二足歩行するサルの仲間の化石
- それ以上は教科書をよく読んでできる限りの出来事を入力
- インターネットで画像を検索し、年表に貼り付けよう
【見本】 Excel版(nenpyo.xls 157KB) 、 HTML版
|