|   | 
    
    
      川崎北高校「情報A」 
        
      〜問題解決の工夫の教材として〜 | 
    
    
      |   | 
    
    
      | 2学年では、6月4日(火)班別自主行動を目的とした、横浜・社会見学を行います。それに向けて、生徒一人ひとりが行程表を作成し、その資料をWWW検索で情報を収集し、「社会見学のしおり」を作成します。 | 
    
    
      | ■導入 | 
    
    
       
      
        - プレゼンテーションによる説明
        
 - 手順
        
          - 第1週 行程表作成
          
 - 第1〜2週 情報収集
          
 - 第3週 しおり作成まとめ
        
  
         - 見本作品(書式:B4袋とじ、3段、裏表印刷、カラー)
 
         
         - ページ構成
        
          - 1ページ〜表紙
          
 - 2ページ〜行程表
          
 - 3ページ〜費用、持ち物など
          
 - 4ページ〜地図、みどころなど
        
  
         - 行程を作る
        
          - 決まっていること
          
            - 集合    9:00 新横浜駅
            
 - チェック 11:30〜12:30 横浜公園
            
 - 解散   15:00 八景島シーパラダイスアクアミュージアム前
          
  
           - 集合場所、チェックポイント、解散場所の間のプランを考えます。
        
  
         - 情報を収集する
        
          - 使えるサイトはお気に入り(個人用のフォルダを作成)に登録する
        
  
        
       |